-
-
夏に流行!手足口病になったときの対応とパパが感染したら大変なことになった話
2021/7/16
子どもが病気になると全力で感染するです。 子どもが夏に感染しやすい手足口病。 これ数%の確率ですが、大人も感染したりします。 そして感染すると大変なことになります。具体的に ...
-
-
赤ちゃんが夜間に発熱した時の対応!38度は安全?39度は?40度は緊急事態?
2021/6/12
育児に関して知らないことが多すぎて知恵熱を出しているです。 まだ生後間もない赤ちゃんの急な発熱にはオロオロとなりがちですが、パパママとしては焦らず対応したいものですよね。 ...
-
-
Twitterママ垢・マタ垢のローカルルールまとめ
2021/6/13
1日1回はTwitterを見ているです。 育児に関する情報が知りたくてTwitterを見ているのですが、ママ垢・マタ垢がほんと多いなぁと感じます。 妊娠中や育児は正解が分かりにくく友人と ...
-
-
知らないと10万円以上損する!?育休期間は月末を意識するだけで「社会保険料がタダ」となって収入減が抑えられる
2021/4/27
男性の育児休業を法律で義務化するべきだと思っているです。 産後の回復もままならぬ女性に退院してすぐの育児任せるのは酷。むしろ罪だと思っています。 ましてそれが双子であれば・・・むりむりむ ...
-
-
大きく異なる「一絨毛膜一羊膜双胎」と「二絨毛膜二羊膜双胎」について徹底解説してみる
2020/12/18
双子の妊娠が判明してから知識がどんどん増えていているです。 一絨毛膜一羊膜双胎という言葉は双子の妊娠を経験したパパママ以外に知る機会はないかも知れません。 いわゆる1人の赤 ...
-
-
双子の母子健康手帳の貰い方と使い道について
2020/12/1
双子の母子手帳を貰うために奔走したです。 子どもが母親のお腹に宿ると貰える母子手帳。 これって何のために貰うのか。母子手帳の使い方や意味など、よく分からないことも多いですよね。 &nbs ...
-
-
絶対ダメ!妊娠中に子供の食べ残しを食べると「サイトメガロウィルス」感染の可能性あり!!
2020/11/22
育児で毎日クタクタなです。 サイトメガロウイルスをご存じでしょうか。 この名前が怖いウィルスは感染しても症状がほとんどなく、成人であれば70%は感染(完治)していて免疫がついているのが一 ...
-
-
双子の産休は何日取れる?知っおきたい「日数」や「お金」と「制度」について
2020/11/20
毎日、子どもからカンチョーされるようになったです。 男性ても産休という言葉を一度耳にしたことがあると思います。 言葉は知ってるけどもこの産休という制度を説明できる方はどれぐらいいるのでし ...
-
-
お金は大事!双子の出産手当金は「いつから」「いくら」貰えるのか知っておこう
2020/11/19
子どもが生まれるまで出産手当金という言葉すら知らなかったです。 ここで突然ですがクイズです。 双子を出産する場合、出産手当金は合計でいくらもらえるでしょうか。 今回は出産手 ...
-
-
お金は大事!双子の出産育児一時金は誰がいくら貰える?
2020/11/19
育児に命をかけているです。 出産育児一時金という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 この耳馴染みの無い言葉は他にも「出産手当金」など似たような言葉もあり、また制度が複雑なので理解されてい ...